受講生の声

  • Home >
  • 受講生の声

ドクターのご意見・ご感想

歯周病・インプラントのスタディーグループ「JIPI」に参加したドクターからのご意見・ご感想を紹介します。当スタディーグループの指導者「牧草一人」による研修は、多くのドクターにご満足いただいております。

くすだ歯科医院 楠田崇 先生

くすだ歯科医院 楠田崇 先生

経歴・資格
2001年 鹿児島大学 歯学部卒業
2004年 くすだ歯科医院 開院
資格・所属団体
  • 日本歯周病学会
  • 日本口腔内科研究会
  • JIPI
  • 飛翔会
  • 福岡豊歯会
  • 上水塾
受講理由

歯周病とインプラントの知識及び技術向上を目的に受講しました。また、日本歯周病学会の専門医取得を今後の目標としており、そのため牧草先生に指示を仰ぎたかった事も大きな理由です。

ご感想

一番の感想は臨床で不明瞭に感じていた部分がクリアになった事です。受講環境としては、講師である牧草先生や他の参加されている先生方との距離感が近い事が特徴だと思います。また、全国各地から受講のために先生方が集まっているので新鮮味と緊張感があり、高いモチベーションを継続して維持する事が出来ます。

まずは、九州の先生方も、ぜひ京都でのコースを受講される事をお勧めします。その後は九州で不定期に開催されるJIPI福岡でフォローをしていただければと思います。

To Top

しおみ歯科クリニック 潮見信行 先生

しおみ歯科クリニック 潮見信行 先生

経歴
1999年 岡山大学歯学部 卒業
2003年 岡山大学大学院歯学研究科 卒業
博士(歯学)取得
2003年 南カリフォルニア大学歯学部 頭蓋顔面分子生
物学研究センター 研究員
2006年 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科歯周病態
学分野 助教
2008年 日本歯周病学会 歯周病専門医 取得
2009年 MOMO DENTAL CLINIC 勤務
2011年 しおみ歯科クリニック開院
資格・所属団体
  • 日本歯周病学会
  • アメリカ歯周病学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • ノーベルバイオケア インプラントシステム受講
  • ストローマン インプラントシステム受講
  • カムログ インプラントシステム受講
  • バイオメンド歯周組織再生療法コース受講
  • エムドゲイン歯周組織再生療法コース受講
  • ニューヨーク大学(New York University;アメリカ)見学
  • メリーランド大学(University of Maryland, Baltimore;アメリカ)見学
  • 南カリフォルニア大学(University of Southern California;アメリカ)見学
  • リブヒャナ大学(University of Ljubljana;スロベニア)見学
  • ブリティッシュコロンビア大学(University of British Colombia;カナダ)見学
受講理由

勤務先の先生からの紹介

ご感想

“衝撃”だった。専門医でも目からうろこの内容、ベーシックなところから話をしてくれる、点と点の知識が線で繋がった。何年も通っているが行くたびにアップデートされている。

To Top

坂本歯科医院 坂本耕一 先生

坂本歯科医院 坂本耕一 先生

経歴
2005年 昭和大学卒業
2005年 東京都世田谷区 三好デンタルクリニック勤務、インプラントセンター21勤務
2011年3月 三好デンタルクリニック勤務、インプラントセンター21退職
2011年3月 坂本歯科医院 勤務
資格・所属団体
  • 日本歯周病学会
  • JIPI(Japanese Institute of Periodonntorogy & Implantogy)
  • デンタルコンセプト21
受講理由

インプラントを行うにあたって歯周外科を基礎から学びたいと思っていた時に、とある本で牧草先生の症例をみてこんな治療を行いたいなと思った。牧草先生について調べ、ブログ等も見て単身京都へ行き即決で勉強会に参加することを決めた。

ご感想

歯周外科進出のターニングポイントになった。基本的な外科ルールを守った処置を行えればある程度の症例には対応できることも認識できた。この勉強会に参加していなければあまりインプラントもやらなかったと思う。

卒業してからもアフターフォローがしっかり整っており都内での症例検討会や意見交換のできる場もあるため非常に有意義な勉強会だと感じる。

To Top

あおやぎ歯科クリニック 青柳博樹 先生

あおやぎ歯科クリニック 青柳博樹 先生

経歴
2002年 北海道医療大学歯学部卒業
2007年 てらさわ歯科クリニック勤務
2009年 あおやぎ歯科クリニック開院
資格・所属団体
  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯周病学会所属
  • JIPI
  • CHP研究会
受講理由
  • 天然歯をより良い環境で残すために、歯周外科の知識と技術がほしかったため。
  • 継続して勉強する方々と接することで、刺激になるため。
  • 歯周病学やインプラントだけでなく、咬合や歯内療法など他の分野で著明な先生方のお話も聴講できるため。
ご感想

講義内容が組織学や解剖学を根拠に、理論的に進むので、非常に合点がいきます。講義内容を復習し、実践することで、天然歯をより良い環境で残す技術が身につき、臨床が大きく変わりました。受講する度に刺激となり、仕事への意欲もさらに湧いてきました。私の後輩や若い先生に、ぜひ受講してほしいと心底感じるコースです。

To Top

本多歯科医院 本多浩三 先生

本多歯科医院 本多浩三 先生

経歴
2002年3月 日本大学松戸歯学部 卒業
2002年4月 岡山大学病院口腔外科(再建系)
入局  研修医
2004年4月 岡山大学病院口腔外科(再建系)
医員
2005年4月 岡山大学病院口腔インプラント外
来専任
2006年4月 川崎医科大学附属川崎病院
歯科・口腔外科 医員
2007年4月 川崎医科大学附属川崎病院
歯科・口腔外科 医長
2009年4月 岡山市内開業医院勤務
2011年7月 本多歯科医院 開業~現在に至る
資格・所属団体
  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本歯科医療管理学会
  • 日本歯科医師会
  • 岡山県歯科医師会
  • 日本歯科医師連盟
  • ODC(Okayama Dentist Club)
  • JIPI
  • KIS study-group
  • 博士号(歯学):岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 歯顎口腔機能再建外科学分野
  • Nobel Biocare Japan mentor : 2005年~
受講理由

岡山での牧草先生の1DAYコースを受講して受けてみようと思いました。

ご感想

期待していた通りです。今までは「口腔外科は上手い先生を見て覚える」が自分の考えだったので、外科の手技を理論的に伝えることが「衝撃的」でした。「見て盗め」に理論がのっかってきたことがよかったと思います。臨床に直結して役に立ちました。レベルに合わせて話をしてくれるので自分の症例を相談しやすい点にも満足しています。

To Top

医療法人オアシス 高田兄弟歯科 高田智史 先生

医療法人オアシス 高田兄弟歯科 高田竜一郎 先生

経歴
2004年3月 愛知学院大学歯学部 卒業
2004年4月 成田歯科クリニック 勤務
2008年4月 医療法人 慶丹会 名古屋三越歯科室 勤務
資格・所属団体
  • 日本口腔インプラント学会会員
  • 日本顕微鏡歯科学会会員
  • 日本歯周病学会会員
  • 世界臨床レーザー学会(WCLI)認定医
  • 愛知インプラントセンター会員
  • 藤本研修会補綴・咬合コース修了
  • 東京SJCD所属
  • JARD international (JAPANESE ASSOCIATION OF RESTRATIVE DENTISTRY)所属
受講理由

3年前、岡山でのライブオペのセミナーを受けて。

ご感想

もともと悩みがある分野だったので、わかりやすい説明ですっきりしました。外科的な話もあり、コースを受けて臨床にも実際活用できました。スライドが牧草先生オリジナルで目からうろこでした。ぺリオ・インプラントの師匠です。

受講される方へのひとこと

レベル的にはちょっとアドバンスですが、ドクター歴数年から10年までの若いドクターにオススメです。

スタディーグループ「JIPI」に関するお問い合せはこちら

To Top